車、夢の如し

自動車パーツ、地デジカーナビなどをネット最安値をご案内します。

タイヤ

ブリス超極細鉄粉取りネンド(ピンク色)


ブリス超極細鉄粉取りネンド(ピンク色)

評価: 4.42

レビュー: 48件のレビューがあります。

この部分は iframe 対応のブラウザでご覧ください。ブリス超極細鉄粉取りネンドセット (ボディのザラつきを除去)ダブル潤滑効果で表面摩擦を極限まで低減し鉄粉・タール・虫骸を除去する下地処理用ネンドセットです。↓こんな方はネンドを使用してください。工事中の道を走ってしまいフェンダーに黒い異物が付着している…ホイールなどに付着したブレーキダストが落ちない!…ボディ表面を手で撫でるとポツポツしている…バンパーに付着した虫を除去したい!…超極細鉄粉取りネンドで下地処理をしたボディは、ボディ表面に凹凸が無くなるため、ブリスコーティングの際に素早くコーティングができ、安定しやすくなります。まずは!!タバコの外箱フィルムやスーパーの袋に手を入れボディを触ってみてください。ボディ表面がザラついているならば超極細鉄粉取りネンドで表面を綺麗にすることをオススメします。セット内容ブリス超極細鉄粉取りネンド 100g潤滑用ミニコンディショナー 40ml泡立て用スポンジ鉄粉確認シートトラップネンド専用ハードケースBlissステッカーネンドで鉄粉・タール・虫骸の除去が終わりましたら、ブリス超微粒子鏡面仕上用ファンデーションセットでボディを磨いてあげると更なる艶・光沢が生まれます!ブリス超微粒子鏡面仕上用ファンデーションセット 超極細鉄粉取りネンドの使用方法◆ STEP 1 超極細鉄粉取りネンドの使用方法◆ STEP 2 超極細鉄粉取りネンドの使用方法まず、車を水洗いし埃や汚れ等を洗い流します。だだし、汚れがひどい場合はシャンプー洗車をして下さい。※水洗いが終わったら水分を拭き取りましょう。「ブリストラップネンド」をよく揉み解して、手の平ぐらいのサイズにして平らな形にします。※冬場はネンドが硬くなるので、40度位のお湯で揉み解してから使用してください。◆ STEP 3 超極細鉄粉取りネンドの使用方法◆ STEP 4 超極細鉄粉取りネンドの使用方法付属の「ブリスコンディショナーミニ」を付属の「泡立用スポンジ」に適量つけ、水と混ぜながら泡立てます。ボディのざらついた部分に泡をのせ「ブリストラップネンド」を前後に滑らせます。「ブリストラップネンド」が汚れてきたら内側に折り込んで綺麗な面を使って作業を続けて下さい。◆ STEP 5 超極細鉄粉取りネンドの使用方法◆ 備考 超極細鉄粉取りネンドの使用方法付属の「鉄粉確認シート」を指にはめボディを触ってみてツルツルになっていれば作業完了です。使用後は、付属の「ブリストラップネンド専用ハードケース」に「ブリストラップネンド」を入れ冷暗所で保管して下さい。※ネンド終了後は、「鏡面仕上用ファンデーション」で磨きあげると更なる艶・光沢になります。オススメします!店長より

このサイトで掲載されている情報は、車、夢の如し の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

楽天ウェブサービスセンター

Copyright(C)2012 車、夢の如し All Rights Reserved.